【ダイワ】のおすすめの磯竿紹介!磯竿の選び方

ダイワおすすめの磯竿

今回はダイワの磯竿のおすすめの磯竿や選び方を紹介していきます。

ダイワの磯竿は高価格なハイエンドモデルや低価格で初心者の方も手に入れやすいエントリーモデルもあるのでそれぞれ紹介していきます!

磯竿の選び方

磯竿を選ぶならアウトガイドタイプ1.5号を選びましょう!

長さは防波堤や漁港がメインなら4.5m前後がおすすめ!

磯場や足場が高い場所がメインなら5.3m前後がおすすめです!

磯竿の重さは200g前後を目安に!

安い磯竿と高い磯竿の違い

高い磯竿はパワーや操作性に優れており、手の平にフィットして持ちやすい形状になっていたり、ガイドも糸が絡みにくくなっていたり、潮によるラインのべたつきを軽減するような設計になっています。そのため高い磯竿が上級者向けということではありません。トラブルをできるだけ避けて快適な釣りをするなら高くていい竿を選んでみるのもありだと思います。

ダイワのおすすめの磯竿

リバティクラブ 磯風 1.5号-53・K

リバティクラブ磯風はエントリーモデルとしてとても人気のある竿です。
人気の理由は性能と価格のバランスが良くいろいろな釣り方をするための万能竿として便利な磯竿だからでしょう。
ただし高級な磯竿を使用したことがある方が使うと竿が重いと感じたりバランスが悪いと感じるかもしれません。
なので初心者が磯竿を購入する最初の1本に最適な磯竿となっています。

  • ブレーディングX
  • ステンレスリールシート
  • ハードガイド
  • リトルセンサータッチグリップ

全長:5.33m
自重:215g
継数:6本
仕舞寸法:101cm
適合ハリス:1.5-4号

インプレッサ 1.5-53・Y

インプレッサの特徴は粘りとパワーを兼ね備えたエントリーモデルの磯竿です。
1番(穂先)の遊動ガイドと2番の固定ガイドにIMガイドを使用しており道糸の穂先絡みが格段に軽減されています。

  • X45
  • メガトップ
  • HVF
  • IMガイド

全長:5.3m
自重:190g
継数:5本
仕舞寸法:116cm
適合ハリス:1.5-4号

波濤 1.5-53・N

波濤は1番(穂先)の遊動ガイドと2番の固定ガイドにIMガイドを使用しており道糸の穂先絡みが格段に軽減されています。
ガイド合わせマークが付いているので初心者の方でも簡単にガイドの向きをを合わせることができます。
スクリュータイプのリールシートで握りやすくなっており、仕掛けを流す・魚を寄せるといった動作を快適にこなせるようになっています。

  • X45
  • メガトップ
  • IMガイド
  • HVF
  • ガイド合わせマーク
  • スクリューシート

全長:5.3m
自重:203g
継数:5本
仕舞寸法:117cm
適合ハリス:1.5~3号

メガディス AGS 1.5号-53

メガディスAGSはエアガイドシステム[AGS]TYPE-0を搭載しています。AGS TYPE-0は軽量で高感度でガイドフレームが前傾しており糸絡みを大幅に軽減されます。
さらに、ICガードも搭載しています。ICガードは竿の縦方向にI型形状と周方向にC型形状の突起があり、雨や潮によるラインのベタつきを軽減する機能です。

  • ESS(感性領域設計システム)
  • AGS TYPE-0
  • チタンフレームIMガイド
  • V-JOINT α
  • X45
  • メガトップ
  • エアセンサーシート
  • HVFナノプラス
  • ICガード
  • 高耐久撥水スーパーコート
  • ガイド合わせマーク

全長:5.3m
自重:205g
継数:5本
仕舞寸法:116cm
適合ハリス:1.2-4号

トーナメント ISO AGS 1.5-53・R

トーナメント ISO AGSは強さと粘りを兼ね備えた磯竿です。
エアガイドシステム[AGS]TYPE-0を搭載しています。AGS TYPE-0は軽量で高感度でガイドフレームが前傾しており糸絡みを大幅に軽減されます。

  • ESS(感性領域設計システム)
  • AGS TYPE-0
  • SVFナノプラス
  • X45
  • V-JOINT α
  • メガトップ
  • SMT[スーパーメタルトップ](競技モデルのみ)
  • エアセンサーシート

全長:5.3m
自重:200g
継数:5本
仕舞寸法:115cm
適合ハリス:1.2-4号

打ち込み釣り工夫釣果UP
沖縄の打ち込み釣り【タックル】
【打ち込み釣り】誘導式天秤を作る方法
沖縄の打ち込み釣り【仕掛け】紹介